2020.10.15 11:58ブログお休みします^^…と、まるでブログを頻繁に更新していたかのようなご挨拶ですが笑この秋で、私がモルディブに住み始めてから7年が経ちました。途中から多拠点生活が実現し、幸運にも日本とモルディブを往復する生活が始まりました☆(現時点では渡航できませんが!^^)私にとって、モルディブ生活は大きなターニン...
2020.03.03 10:20香港航空でモルディブへ!過去最高に慌てた話日本からモルディブへは、たくさんの路線が飛んでいます。シンガポール航空、キャセイパシフィック航空(香港経由)、エアアジア(マレーシア経由)、関東からはスリランカ航空も利用される方が多いです。じゃ、それ以外はどうなのか?!それを自身で体験して、お客様に情報提供できればという思いで、...
2020.02.22 09:51モルディブの"STOP PLASTIC"マーレのMTCCフェリーターミナルのそばにある眺めの良いカフェ、Sea House。ここは、注文からモノが出てくるまでかなり待つので、友人と長居したい時に利用します。(ちなみに食事の味は並ですが、ドリンクは美味しいと思う)久々に訪れてビックリ!ストローが「紙」になってます!ついに...
2020.02.02 11:20モルディブ産じゃないけど買って得するお土産6選欲しい人は喉から手が出るほど欲しい、モルディブで買えるお勧めのお土産を紹介します!1と2は、いろんなサイトでも紹介されているメジャー土産。1. カレー粉・香辛料モルディブで売られている香辛料は、インドやスリランカから輸入されているようです。日本のカレールーには食品添加物がいっぱい...
2020.01.17 05:05マーレで髪を切る方法私はモルディブに来る前、3ヵ国に中長期滞在していました。海外に住んで意外と困るのが「美容院」です。日本人が多い都会なら日本人の美容師さんがいるかもしれませんが、そうでないと、もれなく現地の美容院にお世話になることになります。そうなると、アジア人との髪質の違いや、同じアジアでも技術...
2020.01.11 05:54物価は高い?モルディブについてよく聞かれる質問の一つが「物価」です。島国で、食料品や生活用品のほぼ全てが輸入されているため、物価は安くありません。市場でも、野菜は日本と同じくらいか、ちょっと高めのように感じます。国内でも船で運送するので、燃料代が上がると物価も自然と上がってしまいます。当然な...
2019.12.12 02:11ホームステイ体験 - Day 4 気まぐれドーニ朝、リビングでイブラヒム氏と話していると、ボソッと「今晩ドーニが出る」と言われました。(ドーニはディベヒ語でフェリーのこと)ドーニ好きの私は「それ乗りたい!」と即決。当初は翌朝のスピードボートで帰るつもりでしたが、予定を早めてこの日に出発することに。ちなみに遠くの島へ行くドーニは...
2019.12.11 01:10ホームステイ体験 - Day 3 無人島ピクニックミードゥ島のホームステイでは、3泊以上すると無料エクスカーション(おでかけ)がついてきます。今日は、イブラヒムさんご夫妻と共に、隣にある無人島へピクニック~!9時半に出発と言われ、私と奥さんは準備万端!ですが、何を待っているのか、イブラヒム氏が現れません笑 結局10時半に全員集合...
2019.12.10 04:13ホームステイ体験 - Day 2 島の日常朝6時、部屋から出るとイブラヒム氏の奥さんから「お茶飲む?」と声をかけられました。寝覚めにいただくお茶が、体に染みこんでいきます。
2019.12.09 02:16ホームステイ体験 - Day 1 再会2年前、初めて行ったラー環礁ミードゥ島。前回ご招待いただいたイブラヒム氏から「自分ちのゲストハウスができたから見に来て!」と熱心なお誘いがあり、再び視察に行くことになりました^^ミードゥ島で思い出すのが、広いビーチと、スノーケリングで見たたっくさんの魚!
2019.11.22 03:12タイ・エアアジアでモルディブへ:チキンライス食べ比べ編タイ・エアアジアからモルディブへ行く際は、バンコクのドンムアン空港で乗り換えます。ドンムアンは、昔ネパールに行く途中に利用して以来。待ち時間にお腹が空いたので、ご飯を食べることにしました。今いる、ターミナル1(国際線)の3階に免税店やレストランが並んでいます。そこから離れて、各搭...
2019.10.10 12:27タイ・エアアジアでモルディブへ:Trip.com編近年、みるみるモルディブ便が増えてる気がするエアアジア。今回は「タイ」に拠点を置く子会社タイ・エアアジアに乗ることにしました♪私はいつも「スカイスキャナー」を使って航空券を買います。その日も航空券を探していたところ「Trip.com」というエージェントから安いチケットが販売されて...