ホームステイ体験 - Day 2 島の日常

朝6時、部屋から出るとイブラヒム氏の奥さんから「お茶飲む?」と声をかけられました。寝覚めにいただくお茶が、体に染みこんでいきます。

まだ涼しい島を散策し、8時に朝食。

コピファイ(葉っぱ)がたくさん入ったマスフニ(写真右下)が最高です!

今日のミッションは「スノーケリング」。10時にリビング集合・・・のはずが、イブラヒム氏が来ません。待ちながら、寝心地のいいソファでウトウト・・・10時半ごろ、イブラヒム氏が現れました(この方も寝てたようです^^;)

さっそくビーチへ!前回のミードゥ島で驚いたのが、スノーケリングで見た魚の多さでした。

今回、イブラヒム氏お勧めのスポットで泳ぎました。前回とは異なるビーチからエントリー。しばらく泳ぐと・・・わけわからんくらい魚がいます!

ロブスターやイソギンチャク&アネモネフィッシュ、かわいいチョウチョウウオ達、魚・魚・魚にウットリ・・・しかもそんなに深くない場所で!

このホームステイでは、スノーケリングセットを無料で貸してくれるだけでなく、島の周りにあるハウスリーフの中から、イブラヒム氏みずからお勧めのスポットに連れて行ってくれるから安心!^^

午後1時、昼食。この日は金曜だったため、チキンカレー(2種)をいただきました。一つは娘さんが作られたそうで、トウガラシの分量を間違えたらしく、とっても辛かったです(笑)

午後は仕事。4時ごろに奥さんに声をかけられ、お茶をいただきます。

午後8時に夕食。モルディブ人は、毎日このタイミングで食事とお茶を召し上がります。

なんとロブスター登場!イブラヒム氏より「前に10匹買って9匹食べちゃったけど、1匹あまってたから」と、私にくださいました。あいかわらずサービス精神旺盛です!(つづく)